*
  • 電話をかける
  • *
  • MENU
矯正無料相談予約はこちらから
  • おとなの矯正 大人だからと矯正することを諦めていませんか? マウスピース型矯正専門サイト
  • こどもの矯正 歯を抜かずに成長に合わせた矯正を マイオブレース矯正専門サイト
*まずはじめに
矯正治療をした方が良い本当の理由 見た目だけじゃない!みなさんに知って欲しいたくさんのメリット

ただこし矯正クリニックの歯並び無料相談 費用・期間はどれくらい?相談だけでも大丈夫?

ご自身/お子さんの歯並びの現状から、
一歩踏み出したいあなたの背中を押すきっかけとなるように、
ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックでは歯並びの無料相談を実施しております。
まずは一度無料相談にお気軽にお越しください。

歯並び相談・ご予約はこちら 随時予約受付中!お気軽にご相談ください!

動画で見る矯正治療動画で見る矯正治療

  • マウスピース型矯正について

  • マイオブレース矯正について

当院おすすめの矯正治療

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

当院のスタッフもマウスピース型矯正治療を受けています!
  • 取り外せて清潔
  • 透明で目立たない
  • 通院回数が少ない
  • 金属不使用の安心素材

歯並びがコンプレックスで矯正を始めたいけど、ワイヤー矯正は痛そうだし、目立つから嫌だなと感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな方に、透明のマウスピース型矯正装置をお勧めしています。一定期間、プラスチックの装置を歯に装着して歯並びを改善していきます。透明なので周りに気づかれにくく、見た目を気にせずに矯正治療を行っていただけます。また、取り外しが可能なので食事や歯の磨きづらさも心配ありません!

※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものですが、インビザラインは完成物薬機法 対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

年代別の矯正矯正について

  • 5〜10歳
  • 10代
  • 20〜30代
  • 40代以上

ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックでズバリ!矯正するべき7つの安心ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックでズバリ!矯正するべき7つの安心

ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックでは、
初めて矯正をされる方も安心して治療を受けていただけるように、
細かな配慮が行き届いた信頼できる矯正治療を提供いたします。

*
point1

知識・経験豊富な
ドクターによる治療

プラチナドクター在籍、月間250症例以上の実績、MRC認定クリニック
  • インビザラインの豊富な治療実績ステータス

    プラチナエリートドクターによる安心の治療

    ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックでは、インビザラインによるマウスピース矯正治療を通算で約500症例以上行っており、それらの治療経験・治療実績が認められ、岐阜県でも数少ないインビザラインプラチナドクターに認定されています。
    また、日本矯正歯科学会認定医資格を持つ歯科医師が在籍しており、適切な矯正治療をご提案させていただきます。
  • マイオブレース矯正に関する深い知識と技術

    お子さんに寄り添う丁寧なトレーニング

    岐阜県で4院しかないマイオブレース認定施設であり、月間250症例以上の子どもの矯正治療を担当しており、日本のマイオブレース矯正治療の日本の第一人者である塩田先生の指導を受けています。
    マイオブレース治療専用の広いトレーニングルームで、お子さまと1対1でしっかり向き合い、正しい歯並びと健やかな成長をサポートいたします。
  • *
    point2

    光学スキャナーで
    負担を軽く

    従来までは、お口の型を取る場合、粘土のような素材を口の中に押し込め歯型を採取していたため、不快感の強いものでした。しかし、光学スキャナー「iTero」では、そのような負担をおさえて楽に歯型を採取することができます。また、綿密な治療計画を立てることが可能になります。

    詳しく見る

  • *
    point3

    できるだけ
    歯を抜かない

    こどもの矯正治療、大人の矯正治療(インビザライン)のどちらも、なるべく歯を抜かないように配慮しています。可児市、多治見市、土岐市に住むお子さんのいるママさんで、出来たら歯を抜くのはちょっと…と思われているママさん、気軽にただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックへご相談ください。

    詳しく見る

  • スタッフも矯正中です!
    point4

    痛みに配慮した
    矯正治療のご提案

    ワイヤー矯正治療と比べて痛みが少ない矯正歯科治療を行っています。
    また取り外し可能なマウスピース矯正ですので、矯正を開始する前と変わらず食事を楽しめるほか、歯みがきなどの口腔ケアも装置を外して行えるので、お口の中を清潔に保てます。

    詳しく見る

  • *
    point5

    保育士常駐の
    無料託児

    可児市、多治見市、土岐市の医院では数少ない常時保育士在中・託児ができるキッズルームを完備。

    詳しく見る

  • *
    point6

    矯正から一般診療
    までトータルケア

    矯正歯科治療だけでなく、全ての治療が行えます。
    虫歯治療から予防メンテナンスまで行うことで、矯正終了後も歯の健康をサポートしていきます。

    詳しく見る

  • *
    point7

    完全個室設計で
    プライバシーに配慮

    全て完全個室の診療室とカウンセリングルームがあり、プライバシーに配慮しています。お子さんと一緒に治療を受けていただいても大丈夫です。

    詳しく見る

どんな歯並びお悩みですか?

歯並びが気になったら
お気軽にご相談を!
  • 前歯が出ている
  • 上下逆の噛み合わせ
  • 上下前歯がぶつかる
  • 歯がガタガタ
  • 隙間が空いている
  • 歯が閉じられない
  • 噛み合わせが悪い

矯正治療体験記

スタッフの矯正過程や、マイオブレースの様子を発信しています。
歯並びに悩んでいる方、矯正に興味がある方、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

DOCTOR

ドクター紹介

インビザプラチナドクター

一人ひとりの人生に寄り添って

はじめまして、院長 只腰です。
当院には毎月数十人もの方が、歯並びに悩まれて相談に来られます。
それだけ歯並びに皆さんの関心が高まっている事を感じます。
「昔から悪い歯並びがコンプレックスだった」、「うちの子の歯並びがもうデコボコしている」など、大人・子ども問わず、以前と比べて、いろんな悩みを持っておられるように感じています。

矯正治療を身近に

インターネットの普及により、歯並びが悪いことが歯の寿命を縮めてしまうこと、歯並びを悪くする根本的な原因から改善すると後戻りしないこと、口呼吸は顎の成長を阻害するだけでなく全身の健康にも悪影響を与えること、今は目立つワイヤーを使わない矯正方法があることなど、痛みが少ない矯正治療法があることなど色々とご存知の方が増えてきています。
矯正に興味があり、やりたいと思っても、具体的にどんな矯正治療方法が自分にはあっているのだろうか、本当に上手く治るのだろうかなど、歯並びに対する悩みを抱えていながら相談することに敷居が高いと感じられている方も多いかと思います。
そこで、当院では歯並びの無料相談をお受けしたり、気軽に相談できるようWEBからでも予約できるようにしたりしておりますので、遠慮なく気になることなど相談していただければと思います。
*

確かな技術を提供

また、インビザライン矯正においてはインビザプラチナドクターに認定され、岐阜県内ではトップクラスの症例数(通算約500症例以上)を診ています。
インビザラインプラチナドクターは、インビザライン社が、治療経験豊富な歯科医師に与えるランクでございます。それらの蓄積した多くの治療経験・治療実績にもとづき、患者さんに最適なマウスピース矯正治療を提供しております。
個人的に毎年数多くの症例を診るたびに思うことは、マウスピース型の矯正は、多くの症例を経験している歯科医師が診ることが、きれいな歯並び、いい噛み合わせに仕上げるための大きなポイントになると考えてkいます。当院では、子どもの歯並びの矯正治療には常勤歯科医師3名で、大人の矯正治療では、全顎の場合は歯科医師2名体制、前歯だけの部分矯正では全ての歯科医師で対応しておりますので、治療品質はもちろん、いつでも安心して矯正相談をいただけるような体制を整えております。
*

歯を長持ちするために

最後に私がなぜこの矯正治療に力を入れるのかについてお伝えさせて頂きます。
当院の理念に「10年後、20年後に良かったと言ってもらえるような、価値のある治療をしよう」というものがあります。将来も健康に、幸せに生きていくためには、歯を長持ちさせることが必須であると考えているからです。
歯を失う直接的な原因は歯周病、むし歯だけと思いがちですが、実は多くの歯でバランスよく咬み、力を分散させるということ、つまり歯並びとかみ合わせを整えることがもう一つの大事な解決法と考えています。
私自身も歯科医師になる前まではきっと皆さんと同じように歯はずっと持つのが当然だと考えていたと思います。歯が当たり前に問題なく使えるときはなかなかこの大切さに気づきづらいからです。しかし、この仕事と真摯に向き合い、患者さんと真剣に向き合えば向き合うほど、歯を長持ちさせるためには、その方の今の状況に合わせた価値のある治療を提案し、歯をできるだけ残していける治療方法を伝えていくべきだと思っております。
歯並びについて、少しでも気になることがございましたら、小さなことでもお力になれればと思っていますので、是非お気軽にご相談ください。一人ひとりに寄り添いながら、きちんとした説明と丁寧な治療をと考えております。

*

院長 只越哲章/インビザプラチナドクター
  • 平成 3年

    可児高校 卒業

  • 平成10年

    昭和大学歯学部 卒業

  • 平成10年

    愛知学院大学附属病院第一補綴 入局

  • 平成14年

    愛知学院大学附属病院第一補綴 退職

  • 平成14年

    加古歯科医院 勤務

  • 平成18年

    ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニック 開院
    現在に至る

所属学会

  • 厚生労働省認定臨床研修指導医
  • 国際口腔インプラント学会 所属
  • 日本口腔インプラント学会 所属
  • 日本顎・咬合学会 所属
*インビザライン・ファカルティ(公認指導医)

自信をもって笑える豊かな人生に

こんにちは、矯正歯科を担当している、矯正指導医の戸苅です。
正しい咬み合わせと美しい歯ならび、そして素敵な笑顔は人生により多くの幸福をもたらしてくれます。
矯正歯科は、皆様に少しでも幸せになっていただく為のお手伝いをする歯科治療です。

実は、私も子どもの頃に矯正治療をしていました。当時は矯正治療の事を、変だし、面倒くさくて、大変で、痛くて、本当にイヤな事ばかりだと思っていました。
私の父親は矯正歯科医でしたので、息子の歯並びが悪い事を気にしていたのだとおもいます。それで矯正治療をしていたのですが、かなり非協力的な患者でしたから、父親も治療途中であきらめてしまいました。その後、しばらくは平和な日々だったのですが、高校生になった頃、再び父から「もう一度、矯正するよ」といわれて、しぶしぶ2回目の矯正をはじめました。
高校卒業後、父親が歯科医師だったので、なんとなく歯学部に入学して歯科医師になりました。成りゆきで歯学部に入ったわけですから、とくに目的意識もなく学生時代を過ごしていました。卒業後は、在学中いちばん勉強が楽しかった歯科矯正学講座に入り、矯正歯科を専門に学ぶようになりました。そこで、たくさんの患者さんと出会い、矯正治療後の笑顔がほんとうに素敵で、矯正治療はすばらしい力を持っているのだなと感じました。
Orthodontics Refine your Smile.
あなたが自信をもって笑える、そんな豊かな人生になってほしい。矯正治療をして、本当に良かったと思ってもらえるようになりたい。そう願っています。

*

矯正歯科医 戸苅 健
インビザライン・
ファカルティとは

*

当院の矯正担当医である戸苅は、インビザライン治療を提供する歯科医師の中でも、限られた割合(0.2%以下)で認定されるインビザライン・ファカルティです。
「インビザライン・ファカルティ」は、インビザライン治療を提供するアライン・テクノロジー社が、一定の基準に基づき認定する歯科医師の称号です。
ファカルティに認定されるためには、豊富なインビザライン治療の臨床経験や、インビザラインシステムに関する知識などが評価されます。また、他の歯科医師に対し、インビザライン治療に関する情報提供や指導を行う役割も担っています。
全国には約10万人強の歯科医師がいますが、そのうちインビザラインファカルティの資格をもつ矯正医は20名程度しかいません。

  • *
  • *
  • *
  • *
保育士常駐キッズルーム 無料託児
治療費・医療費控除
  • おとなの矯正
  • こどもの矯正